ベースの初心者セットの購入を考えてるんだけど、ネットでの評判は良くないから最初からいいものを買うべき?
本記事では上記のように悩んでいるあなたに向けた記事になります。
- ベース初心者セットがダメではない理由
- ベース初心者セットが向いている人
- おすすめのベース初心者セット
ベース初心者セットは、ベース本体、アンプ、ケース、チューナーなど必要なアイテムが一式揃った便利なセットです。価格も手頃で、初心者にとって手軽に始められるメリットがありますが、ネットなどでは「ベース初心者セットはダメ」と言う意見も一定数あります。
この記事では、ベース歴25年の筆者が初心者セットの概要、メリット、初心者セットがダメと言われる事への反論、実際の評判、おすすめのセットを紹介し、初心者がベースを始めるための最適な選択をサポートします。
「ベース初心者セットはダメ」についての結論をはじめに言っておきます。
結論から言うと「これから始める初心者であれば全然OK(付属品には注意)もの足りなくなったらいいベースを買おおう」です。
詳細は記事内で詳しく解説していきます。
ベース初心者セットとは?基本情報と選び方
初心者セットに含まれる一般的なアイテム
ベース初心者セットは、これからベースを始めようとする人に必要な基本アイテムが一式揃ったセットです。
以下は一般的な初心者セットに含まれているアイテムの一例です。
付属品 | 備考 |
---|---|
ベース本体 | 初心者セット向けのベースは、比較的安価で扱いやすいモデルが多い |
アンプ | エレキベースの音を増幅させる機械。音量やトーンを調整できるシンプルなモデルが一般的 |
シールド(ケーブル) | ベースとアンプを接続するための線(シールドケーブル)。一般的に売られているものより細く、貧相な物がセットとして含まれることが多い。 |
ケース | ベースを保護するためのアクセサリ。 ソフトケース、ギグケースなど |
チューナー | ベースのチューニング(音を合わせる行為)を行うアクセサリ |
ストラップ | 立ってベース演奏する際にベースを吊り下げるために使うアクセサリ |
ピック | ピック弾きをする際に使用する。セット内には数枚入っていることが多い。 |
メンテナンス用品 | ベースを日常整備できる簡単な物(布、六角レンチなど) |
初心者セットの価格帯と購入方法
ベース初心者セットの価格は1万円〜3万円
初心者セットの価格帯は、ブランドやセット内容によって異なりますが、一般的には1万円から3万円程度が相場と考えてもらうと良いかと思います。ベース本体やアンプの品質によって価格が異なるため、自分の予算に合ったセットを選ぶことが重要です。
購入方法としては、楽器店で実際に手に取って確認する方法や、インターネットでの購入があります。インターネットでは、レビューを確認することで他のユーザーの意見を参考にすることができます。また、楽器店ではスタッフに相談することで、自分に合ったセットを選ぶ手助けをしてもらえるメリットがあります。
初心者がベースを購入する際の疑問などを解説した記事はこちら
ベース初心者セットのメリット
ベース初心者セットのメリット、は以下の通りです。
①初心者にとっての手軽さや経済的な利点
ベース初心者セットの最大のメリットは、その手軽さと経済的な利点です。
一つ一つのアイテムを個別に購入する手間が省け、セット価格で購入することでコストを抑えることができます。特に、初心者が最初に揃えるべきアイテムが全て含まれているため、何を買えば良いのか迷うことがありません。
右も左もわからない状態で上級者向けの不要な物、高価な物を買ってしまう失敗をせずにすみます。
②すぐに始められる点の魅力
初心者セットを購入すると、すぐにベースを始めることができます。
必要なアイテムが全て揃っているため、購入後すぐに練習を始めることが可能です。この手軽さは、楽器を始めるハードルを低くし、続けやすくする要因となります。
ベース初心者セットがダメだと言われる理由とその反論
ベース初心者セットがダメだと言われる理由を深掘りして、ダメと言われる事への反論をしてみます。
ダメだと言われる理由
①ベース本体の部品の質が低い
ベース初心者セットがダメだと言われる主な理由の一つは、ベース本体の部品の質が低いことです。具体的には以下のような問題が挙げられます:
ピックアップ:音を拾うピックアップの品質が低いと、音質に影響が出ます。高価なベースに比べて音がこもりやすい、音のクリアさが欠けることがあります。
木材:ボディやネックに使用される木材の品質が低いと、共振性や耐久性に影響します。安価な木材は音の響きが悪く、長期間の使用に耐えられないことがあります。
ペグ:チューニングを行うペグの品質が低いと、チューニングが安定しにくく、頻繁に調整が必要になります。
ペグ:チューニングを行うペグの品質が低いと、チューニングが安定しにくく、頻繁に調整が必要になります。
②初期調整の不備
初心者セットには、初期調整が不十分な場合が時々あります。
ベースは、ネックの反りや弦高、ピックアップの高さなど、適切な調整が必要です。これらの調整が行われていない場合、演奏しにくくなります。
③付属品の質が低い
ベース初心者セットについてくる付属品の質が低い事もベース初心者セットの評判を落とす1つの要因です。
そして、付属品の質に関しては本当に質が悪い物も含まれている可能性が高いのは事実だと思います。
質が悪いと言われる代表格の付属品は以下の通りです。
- シールドケーブル
- 教則本
シールドケーブルはすぐに断線してしまう細いものが含まれる事が多く、教則本については初心者が読むと挫折しそうな位難しく、楽しくない本がついてくる確率が高いです。
上記2点については期待せず、「購入が必要な物」と考えておくといいでしょう。
教則本については絶対に必要な物ではありませんし、Amazon Kindleなど電子書籍としても購入する事が可能です。
おすすめの教則本についての記事はこちら
ダメだと言われる理由への反論
①初心者はまず触れてみる事が大事
初心者にとって、ベースの細かい品質差はそれほど重要ではありません。
初めて楽器を触れる人にとっては、音楽の楽しさや基礎的な演奏技術を習得することが最優先です。
高価なベースの音質の違いは、初心者にはあまり感じられないことが多いです。
まずは、ベースに触れる事から始めてみて続けられそうかを判断しましょう。
初心者の場合は「続けられるか」が重要になってくるので、比較的価格の安い初心者セットで判断しましょう。
②初心者セットのクオリティは基本的な練習には問題ない
初心者セットでも、基本的な練習には十分な機能があります。
初心者が最初に学ぶべき基本的なスキルや曲の練習には、初心者セットで十分対応できます。特に、練習を続けるうちに必要なスキルや知識が身につくため、その時点でより高品質なベースを検討すれば良いのです。
基礎的な練習は安いベースも、高いベースでも同じです。
練習する事に意義があります。
ベース初心者セットはどんな人におすすめ?
初心者セットは、以下のようなユーザーに適しています。
予算が限られている初心者
初めての楽器に多額の投資を避けたい人には、手軽な価格の初心者セットが最適です。
自身が飽き性な人などは、多額の投資を避け、安い初心者セットを購入してベースを続けられるかを判断してみましょう。
気軽に始めたい人
まずはベースを試してみたい人には、全てが揃っている初心者セットが便利です。
エレキベースはベース本体だけでは真価を発揮できず、アンプ(ヘッドホンアンプ)、シールド、チューナーなど多くの物を揃える必要があります。
初心者の方が一つ一つ集めるのは骨が折れる作業ですが、初心者セットであれば最初から全て揃えられているので「必要な物を揃える手間」を省いて気軽にベースをプレイすることができます。
セットを購入する際の注意点
ベース初心者セットを購入する際には、以下の点に注意することが重要です。
- ブランドの信頼性
- レビューの確認
- 補償の有無
ブランドの信頼性
ベース初心者セットを選ぶ際には、信頼できるブランドの製品を選ぶことが大切です。
有名なブランドや長い歴史を持つメーカーは、一般的に品質の高い製品を提供しており、初期不良や長期間の使用に耐えられる信頼性があります。信頼できるブランドを選ぶことで、購入後の満足度を高めることができます。
購入の際は実績、ネームバリューのあるブランドの初心者セットを購入する事で初期調整不良も回避しやすくなります。
ネット通販サイトで出てくる「聞いた事ないブランドめちゃくちゃ安い」と言った物には注意が必要です。
レビューの確認
他の購入者のレビューを確認することも重要です。実際の使用感や品質を知るためには、オンラインショッピングサイトや楽器専門のフォーラムなどでレビューをチェックしましょう。特に、以下のポイントに注目することが有益です。
- 品質に関するコメント:ベース本体や付属品の品質についての具体的なコメントを確認します。
- 初期調整の状況:購入直後に調整が必要だったか、またその調整の難易度についての情報をチェックします。
- 長期間の使用感:一定期間使用した後の評価や耐久性についてのレビューも参考になります。
初心者セットのクオリティに期待しすぎない
初心者セットに入っている物に過度の期待をするのはやめておきましょう。
ベースの初心者セットは「ベースを始める事」に特化したセットであって、音質などは二の次となります。
付属してくるアンプを例にしても、音質はお世辞にも良い物とは言えません。
ですが、ベースを始めて触る、練習する人にとっては十分です。
ベース初心者セットのベース、付属品に満足できなくなったら次のステップに進み、もう少しいいものを買ってみましょう。その頃には挫折してお金を無駄にするリスクもゼロに等しくなっているはずです。
選ぶならコレ!ベース初心者セットのおすすめ3選
筆者が選ぶおすすめのベース初心者セットは以下の点です。
- PLAYTECH / エレキベース初心者入門セット
- YAMAHA BB234 ビギナー12点セット
- Bacchus(バッカス) エレキベース入門13点セット
❶PLAYTECH / エレキベース初心者入門セット
ジャズベースタイプ
PLAYTECH / JB480 Sunburst エレキベース 初心者入門セット\ 安い!安全!安心!プロも使う楽器通販最大手 /
プレシジョンベースタイプ
PLAYTECH / PB480 Sunburst エレキベース 初心者入門セット\ 安い!安全!安心!プロも使う楽器通販最大手 /
PLAYTECHのエレキベース初心者入門セットは、以下の内容が含まれています。
- ベース本体
- 小型アンプ
- ソフトケース
- クリップ式チューナー
- ストラップ
- シールドケーブル
- ギタースタンド
PLAYTECHはプロも使用する楽器通販最大手サイト「サウンドハウス」のオリジナルブランドです。
独自のノウハウと流通により高品質&低価格を実現しています。
サウンドハウスについての記事はこちら
PLAYTECHの初心者入門セットは、特に予算が限られている初心者や、まずは気軽にベースを試してみたい人に適しています。コストパフォーマンスが高く、必要なアイテムが全て揃っているため、初めての楽器として最適です。
今回紹介した2つのタイプのベースのネックはどちらも熱処理を加えたネックがカーボナイズド・ネックと呼ばれる物で、湿気などの外部要因に強く、高級感あふれる使用になっています。
PLAYTECHは、カラーリングが豊富なところも魅力的です。
上記2種類のベースは取り揃えるカラーリングはなんと、13色もあります。
PLAYTECHのベースの評判についての記事はこちら
❷YAMAHA BB234 ビギナー12点セット
- ベース本体
- 小型アンプ
- ソフトケース
- クリップ式チューナー
- ストラップ
- シールドケーブル
- ギタースタンド
- クロス
- ポリッシュ
- ピック(3枚)
- ピックケース
- 交換用ベース弦
こちらのセットは12個の付属品がセットで付いて45000円程の価格で購入する事ができます。
また、ベース本体は日本が世界に誇るYAMAHAのエレキベースBB234です。
ボディ材にはハイエンドモデルでも使用されるアルダーを使用、ネックにはメイプル素材を使用しています。
演奏性で重要になるネックの細さを表すナット幅は40mmとなっており初心者の方でも扱いやすい幅になっています。
また、前モデルのBBに比べ薄いネック形状に変更された事により現代の音楽シーンにも適した高い演奏性を実現しています。
筆者もYAMAHAのベースを使っていますが、弾きやすいし、扱いやすいのでおすすめです。
YAMAHA TRB605のレビュー記事はこちら
❸Bacchus(バッカス) エレキベース入門13点セット
- ベース本体
- 小型アンプ
- ソフトケース
- クリップ式チューナー
- ストラップ
- シールドケーブル
- ギタースタンド
- クロス
- ピック(3枚)
- 交換用ベース弦
- スムーズフィンガー(指板潤滑、弦の防錆)
- ヘッドホン
- DVD付き教本
こちらのセットは13個のセット内容で45000円程度で購入する事ができます。
セット付属品にはベースを始める際に必要な物が全て揃っていますので、家に到着後すぐにベースを始める事が可能です。
ベース本体はBacchus(バッカス)の「Universe Series」のジャズベ−ス・モデルの「ローステッドメイプルネック」仕様が入っています。
Bacchus は長野県に工場のある、飛鳥ファクトリーで製作されるハンドメイドギター・ベースを中心とする国産ブランドです。
バッカスのベースは完成度が高く、多くのベーシスト、アーティストから賞賛されています。
また、こちらのモデルはメイプル材に特殊な加熱処理を施すことで、材の中の水分や油分を揮発させ、剛性を高めた「ローステッドメイプル」をネックに使用しているモデルです。
ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。
入門セットに付属している教本は解りにくいものが多いので、教本は別途購入をおすすめします。
初心者セットはダメなのか? | まとめ
「ベース初心者セットはダメじゃない!」
これからベースを始めたいと思っている方にとって、初心者セットは非常に便利で、コスパも抜群です。
ベース本体だけでなく、アンプやケース、チューナーといった必要なものが全部揃っているので、すぐにスタートできるのが嬉しいポイントです。
確かに、初心者セットに対して「部品の質がちょっと…」とか「初期調整が甘い」という声もありますが、正直言って、ベースに触った事もない初心者にはそこまで気にしなくてもいいことが多いです。
実際、練習や演奏を楽しむには十分なクオリティなので、安心して使えます。また、レビューをチェックすれば、他の購入者のリアルな意見や、万が一のトラブル対応についても知ることができます。
買うときのポイントとしては、信頼できるブランドを選ぶことや、ちゃんとした保証があるかを確認すること。これで、トラブルを防ぎつつ、安心して使えるセットを手に入れることができます。
ベース初心者セットを上手に選んで、楽しく練習を続ければ、すぐに上達できますよ!音楽の楽しさを存分に味わいながら、自分のペースでベースを楽しんでください。
まずは、「ベースに触れる」、「練習する」事から始めるには初心者セットはおすすめです。
コメント